本日 3.11日
海外移住・ヨーロッパ生活のススメ ブログを他のドメインに引っ越しました。
海外で働く
ヨーロッパ 仕事
ヨーロッパ 就職
そして、ヨーロッパっぽいキーワードでのアクセスがぼちぼち増えてきたなぁ
というところで
過去に、取得したドメインのサブドメインブログhttps://blog.masumidesign.de/から
↓こちらにアドレス変更いたしました。
本日は3.11 日本では9年前に津波が起った日です。
あの日、私は名古屋で会社に所属してパソコンの前で、WEBサイトの管理的な仕事をしていました。
あれから9年。なぜ自分が生きているのか?何ができるのか? 私のアイデンティティって何。
的なことを
私を初め、日本に住んでいる人は自問することが増えた、人生の転機になった人が多いのではないでしょうか。
この東日本大震災によって、表面化した、【原発危ない】は日本の闇のほんの一部、ほんの表面のことであって
もっと根本を変えていかなければ、原発ゼロにしたところで、同じような問題は起きてくる。
海外で働く
ヨーロッパ 仕事
ヨーロッパ 就職
こんなキーワードで私のブログにたどり着いている人が増えているのも
日本で働くことを選ばない人が増えているということではないのでしょうか?
テレビや大手広告代理店の洗脳系 日本のココが凄いよコンテンツや、飛び出た杭を打って無個性化(みんな一緒日本人だもの)。
多数派が【良い】とされる風潮。
こういった、大きな力に、小さな個人が対抗できる唯一の手段って、インターネットの世界だと信じています。
「日本って世界から見てスゴイ!」
「ここが凄いよ!日本!」
的な自画自賛コンテンツに、鳥肌が立って、キモイな。って思えるような
グローバルな感覚を持った人が今後増えていくことを願って。
3.11